はじめに

2011年3月11日、東北の太平洋側を中心に未曾有の大災害がありました。2021年春現在で十年経ちましたが、傷の修復と、新たなる創生はまだまだ続くでしょう。いまもこれからも、東北はレジリエンス(回復力)とクリエイティビティ(創造力)を試される途上にあるのではないでしょうか。

昔から変わらない風景、再生した風景もありますが、そればかりではありませんでした。忘れたり失いたくはないもの、後世に伝えたいものが、きっとみなさんの地域にもあることでしょう。

東北の風景マップは、この十年とこれからの風景を記憶として標(しる)していく実験サイトです。東北のクリエイターたちの視点から、取材時点で幸いにも残っている風景を中心にご紹介していきます。

昨今は疫病などをはじめとした要因から、一般市民にとっては出かけることが困難な時期が続きます。このサイトでは、東北の風景を題材としてはいますが、それぞれお住まいの地域でも、育み、維持されているものや、あるいは失われつつある地域資源がきっと有るはず。持続可能性のある社会や暮らしといったものを、東北の風景や文化を通して、考えてみるきっかけとなれば幸いです。

このサイトの楽しみ方

このサイトは、東北の〝風景〟を中心とした事物を紹介しつつ、それぞれの記事とその場所とを直感的にブラウズできるようなものを目指して開発しました。

それぞれの記事ページ下部には地図(風景マップ)へのリンクボタンがあります。
(※場所を掲載しない記事にはありません)

遷移先の地図には撮影地など記事に関連するポイントが、カテゴリーのアイコンで示されます。

記事にSNSやサイトへのリンクがあれば、それぞれのアイコンが表示されています。

また、地図(風景マップ)の方からも、アイコンをクリックすれば概要がポップアップし、記事ページやSNS等への情報を開くことができます。

著作権について

このサイト上に掲載している、写真、文章、プログラム等を許可なくコピー、転載、利用することを固く禁じます。

TOP
CLOSE